本文へスキップ

網戸屋が作った秘伝の『おそうじ』ツール

サ ン エ ス
http://www.sanesu.net


Care  〜網戸のお手入れ〜

意外と知らない『網戸』のお手入れ方法

エコや節電により、大きくなる「網戸」の役割。
「網戸」はご存じの通り、換気や風通しを良くする事が目的。
  四六時中、屋外に面し雨風が直接当たるので、非常に汚れやすく目立たなくても細かなホコリや汚れ、カビなどが付着しています。

実はお家の中で2番目に汚れている」なんて言われているんです!  その反面、網戸自体のお手入れは世間ではあまり浸透していません。

見逃しがちな網戸の汚れ…
気付けばネットが真っ黒に汚れ、レールはギシギシと変な音がして・・。レールの汚れはスムーズな開閉が出来なくなる原因になります。せっかくネットを水洗いしても、乾いた後に汚れが浮き出てきたり、拭き掃除で力を入れ過ぎて、ネットを歪ませてしまう事もしばしば。

網戸のお手入れとなると、各社メーカーは「掃除機でホコリを吸い取り、網戸を外して水洗いしてください。」とあります。そして「網に力をかけ過ぎないよう注意してください。網がたわむ原因になります。」と…。

確かにそのとおりです。掃除機でホコリを吸い取ることはホコリの拡散を避けるため。でも家庭にある掃除機には様々な機種があり軽いものから重いタイプ。ホース部が伸びるものもあれば一体型になっているタイプ等々。

また、吸い易くするために裏面に新聞等を当てて吸い取るなど。力をかけずに網面に気をつけながら掃除機を動かさなければなりません。多くのご家庭では網戸は何枚もあります。既にここまでで、かなりの重労働です。

でもまだまだです。次は網戸を外して水で洗い流さなければなりません。網戸外しに不慣れな皆様にはどうでしょうか? そして水で洗い流すにはその環境が必要で、さらに小さいタイプから大きな網戸まで。こうなってくると「面倒だから業者に任せようかしら…」または「見て見ぬふりをしよう」などと嘆きたくなります。でも網戸は雨風に直接当たるので、すぐに汚れてしまいます。ですから、汚れた網戸をよく目にします。

 そこで、網戸のプロ・サンエスの『専用ツール』登場!
効率よく、そして驚くほどキレイにできるので、ぜひお試しください日頃のお手入れこそ、網戸を長持ちさせる秘訣なのです。

『おそうじ』のHow Toへ →


新着情報

ナビゲーシ商品ラインナップCONCEPT

TOP PAGE               トップページLINE UP              商品ラインナップCARE             網戸のお手入れQ & A                     よくある質問PROFILE    キャラクタープロフィールSHOP LIST                 販売店

バナースペース